令和7年の第57回総会並びに懇親会は7月12日(土)に開催いたします。詳しくは「総会日程」より
木内会長より会員へのメッセージ
東京香陵同窓会会員の皆様、明けましておめでとうございます。今年は乙巳の年、変革や発展の年とも言われているそうです。近時、少子高齢化や価値観の多様化などの進展の影響が社会の様々な分野で顕在化する傾向にあり、同窓会においてもこうした傾向も踏まえて運営を考えていくことが求められています。
東京香陵同窓会は皆様の力でコロナ下での3年間の総会開催中止による同窓会継続の危機を乗り越え、昨年の総会で新しい体制を決めて頂きました。役員、幹事とも気持ちを新たに今後の同窓会の発展のために取り組んで参ります。
さて、既にHPでもご紹介していますとおり、令和7年(第57回)の総会は、昨年までの6月の金曜夜から7月の土曜の昼に日程を変更し、「7月12日土曜日の12時」から、場所はこれまでと変わらず新橋「第一ホテル東京」で開催することになりました。
この変更は、同窓会出席者数の減少と回復の頭打ち、各回期別の出席状況のアンバランス、年齢・性別構成の変化等を踏まえ、また会員各層の総会や会費に関する意見なども伺いながら、より多くの皆様に出席頂ける可能性を高める同窓会日程とすべく、役員、幹事で議論を重ね、決定いたしました。
この決定を踏まえ、既に幹事や一部の会員の方々が、新たな日程での総会に「参加しやすい、参加したくなる」様々な盛会策の準備を進めています。また、現在幹事のいない回期で幹事を選定頂くための応援を進め、連絡ネットワークの拡充にも努めて参ります。詳細の内容は今後のHP等でお知らせします。各会員の皆様には今回の日程変更の狙いのご理解と盛会策やネットワーク拡充について、同期、クラブ、地域、個人などの集まりで、折に触れ話題とし、検討して頂き、互いに誘い合って総会に出席頂きますようお願いします。
最後に、会員の皆様とご家族の健康とご多幸を祈念し、今年も宜しくお願いいたします。
令和7年1月

木内 勝 通算64回 (高21回)
更新履歴
2025/03/15 総会日程・活動報告、役員・学年幹事紹介を更新しました
2025/01/18 会長挨拶、同胞の声〈Ⅱ〉、役員・学年幹事紹介を更新しました
2024/12/28 総会日程・活動報告を更新しました
2024/10/13 総会日程・活動報告を更新しました
2024/08/24 懇親の輪を更新しました
2024/08/05 総会日程・活動報告を更新しました
2024/06/30 会長挨拶、総会日程・活動報告、役員・学年幹事紹介を更新しました
2024/04/01 総会日程・活動報告を更新しました
2024/03/09 会長挨拶・総会日程・活動報告を更新しました
2024/02/11 同胞の声〈Ⅱ〉を更新しました
2024/01/20 総会日程・活動報告を更新しました
2023/10/08 総会日程・活動報告を更新しました
2023/08/27 総会日程・活動報告を更新し活動予定を追加ました
2023/06/25 総会日程・活動報告を更新しました
2023/03/23 総会日程・活動報告を更新しました
2023/03/11 会長挨拶・総会日程・活動報告を更新しました
2023/01/30 総会日程・活動報告 を更新し、定例幹事会開催のご案内を掲載しました
2022/10/03 会長挨拶・総会日程・活動報告・同胞の声〈Ⅱ〉を更新しました
2022/03/28 会長挨拶・総会日程・活動報告・同胞の声〈Ⅱ〉を更新しました
2021/08/15 同胞の声〈Ⅱ〉の連載をはじめました
2021/03/24 総会日程・活動報告を更新しました
2021/02/06 会長挨拶を更新しました
2020/11/29 同胞の声を更新しました
2020/10/25 総会日程・活動報告を更新しました
2020/04/28 同胞の声を更新しました
2020/03/26 第52回総会中止のお知らせを掲載しました
2020/01/12 同胞の声を更新しました
2019/09/24 同胞の声を更新しました
2019/09/22 第51回総会開催報告の写真を追加しました
2019/07/13 Webサイトをリニューアルしました
幹事さん募集中!
「学年幹事紹介」をご覧の通り、『幹事さん』不在の回期が多数あります。会の継続発展のため、学年幹事になられる方を探しています。是非ご応募願います!