コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東京香陵同窓会

  • 会長挨拶
  • 総会日程・活動報告
  • 役員・学年幹事紹介
  • 懇親の輪
  • 同胞の声〈Ⅱ〉
  • お問い合わせ

kamataki

  1. HOME
  2. kamataki
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 kamataki 同胞の声〈Ⅱ〉

並木博美先輩を偲ぶ:稲 竹彦(高30回)

 東高の3年間、吹奏楽部に所属したことは、私にとってとても得難い経験でした。東高に入学すると、噂には聞いていた校歌・応援歌の練習、地区会など、衝撃の日々の連続の中で、吹奏楽部の練習も大変だったものの、何か心の落ち着く時間 […]

2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 kamataki 同胞の声〈Ⅱ〉

私と沼津東高校:與五澤克行(高29回)

 東京香陵同窓会に参加すると、まだまだ若い方だと感じてしまうが、私も卒業後48年が経とうとしている。東高といえば香陵祭だが、忘れられない思い出が二つある。一つは体育祭祭典委員長をやったことである。慣例で委員長は運動部員が […]

2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 kamataki 同胞の声〈Ⅱ〉

香陵同窓会を通じて広がるつながりと感謝:飯田明子(高51)

寄稿の機会を得て、香陵同窓会への思い出にふける時間を改めて持つことができました。 私が香陵同窓会に初めてご縁をいただいたのは1999年、卒業式で東京香陵同窓会総会を知ったことがきっかけです。東京の大学への進学が決まってい […]

2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 kamataki 懇親の輪

第55回、第56回総会の開催報告

令和5年6月2日、第55回総会並びに懇親会が、コロナ禍で3年間のブランクを経てようやく開催することができました。懇親会では、久しぶりに会えた仲間たちからは喜びの声が飛び交い、まだマスク姿も見られる中、活き活きとした目でお […]

2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 kamataki 同胞の声〈Ⅱ〉

第34回総会の思い出:浅井俊克(高21回)

 2002年6月21日、第34回東京香陵同窓会総会のステージに、私は中華服に中華帽をかぶり、左手に大きな皿、右手に長い棒を持って立っていました。準備してきた中国の民族音楽を会場に流してもらい、「我的名字是浅井」(私は浅井 […]

2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年2月11日 kamataki 同胞の声〈Ⅱ〉

同窓会の仇花は福引大会:市川智章(高16回)

 同窓会総会は年に一度のお祭りだ。お祭りは難しい顰め面ではなく文句なしの笑い顔で埋まって欲しい。そして、そのための特別な会費を集めないならなおいいではないかということで、同窓生のご喜捨を募った福引大会を催すこと、第25回 […]

2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月11日 kamataki 同胞の声〈Ⅱ〉

故柴田会長を偲び、同窓会の存在意義を考える。

令和5年1月、第7代会長の柴田親宏様(高8回)がお亡くなりになられました。ここに、12年前の当ホームページにて発信された故人のメッセージを掲載します。メッセージに込められた思いを感じながら、故人を偲びたいと思います。 柴 […]

2020年11月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 kamataki 同胞の声

一大学生として高校時代を顧みる:山田良介(高37回)

(本文は、1988年6月発行の「20周年記念会報」に掲載された文章です。高校時代の夢と今の自分の将来について綴られています。) 高校を卒業してもう三年が経ってしまったけれど、この三年間は僕にとって大きな転機だった。なにし […]

2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 kamataki 同胞の声

苦・後・楽:湯山泰男(高7回)

我々の母校に陸上競技部が出来たのは、沼中第二十回卒業生が在学中である大正十年前後だったと聞いている。(大正十年第一回県下体育大会の入賞者に沼中先輩の名前が出ている。)いづれにしても七十年近い歴史があり、私を含め沢山の若者達があの独特の臭いのある部室から次のステージへと巣立って行っている。

サイト内検索

懇親の輪

第55回、第56回総会の開催報告
2024年8月24日
第51回総会 開催報告
2019年7月2日

同胞の声〈Ⅱ〉

並木博美先輩を偲ぶ:稲 竹彦(高30回)
2025年1月18日
私と沼津東高校:與五澤克行(高29回)
2025年1月18日
香陵同窓会を通じて広がるつながりと感謝:飯田明子(高51)
2025年1月18日
第34回総会の思い出:浅井俊克(高21回)
2024年2月11日
同窓会の仇花は福引大会:市川智章(高16回)
2024年2月11日

同胞の声

一大学生として高校時代を顧みる:山田良介(高37回)
2020年11月29日
ああ沼津中学!:井上靖(中22回)
2020年4月28日
苦・後・楽:湯山泰男(高7回)
2020年1月12日
ボート部の思い出:市河 英彦(中29回)
2019年9月24日
第1回志賀高原教室のこと:常松 裕志(高11回)
2019年9月24日

Copyright © 東京香陵同窓会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 会長挨拶
  • 総会日程・活動報告
  • 役員・学年幹事紹介
  • 懇親の輪
  • 同胞の声〈Ⅱ〉
  • お問い合わせ
PAGE TOP